Re:寂しい深海魚

社会人バンドマンがなんか色々書く。

モニター環境を今更考える 問題提起編

いつも通りお久しぶりです。芳岡です。

 

モニタースピーカーの置き方について考えてみました。

 

まずこれが僕のモニタースピーカーです。

 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190512223156j:plain

 

 

机自体にスピーカースタンドが取り付けられてます。

机については以前記事にしました。

kawasaki-hina.hateblo.jp

 

「パート1」って書いてるのにパート2を書かないまま2年近くの時間が経過しています。

皆さん忘れてたと思うのでスルーしましょう。僕も忘れていました。

 

とにかくこの机なんですが、スピーカーの位置が高い気がします。

多少の調整は効くのですが、上の画像で最も低い状態です。

 

で、床からの高さを計ってみました。

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190512223620j:plain

 

一般的にスピーカーの高さはツイーターの位置、

またはツイーターとウーファーの中間地点の位置が耳の高さになれば良いと言われているようです。

となると前者は大体131.5cmくらい、後者だと125cmくらいですかね。

メジャーで計っただけなので誤差はあるでしょうけれども。

 

で、僕が椅子に座った時の耳の位置はどれくらいかというと、

大体123~125cmくらいでした。

うーん、中間地点でのモニターしかできないですねこれ。

どうしてもツイーターの高さでリスニングする場合は椅子自体を高くしなければいけません。

 

椅子自体はかなり吟味して選んだお気に入りなので変えたくありません。

※当時は今の机を使っていなかったのでその高さで問題なかったんです。

 

で、考えたんですが、椅子の上に置く底上げクッションみたいなものがあります。

www.dinos.co.jp

こういうやつです。

いやすみません良い例がなかったんです。大人用もあります。

 

でもこれを使うとアームレストの高さが合わなくなるですとか、

チャイルドシートにしか見えなくなる等の問題が生じます。

 

では、椅子を置くところを少し高くしたらどうか?

コンクリ板でも何でもいいので、段差を付けて高い位置に椅子を置いたら解決しそうです。

……がキャスター付きの椅子なのでちょっと気を抜いたら死人が出そうです。

やめましょう。

 

ではいっそのことスピーカースタンドを低いものに替えるしかないのではないか?

うーん、それしかなさそうです。

 

迷うところですね。

皆さんならどうしますか?

 

エフェクトボード改造記③

はい芳岡です。

前回の続き、電源周りの配線です。

が、

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190317183253j:plain

 

 

うん、バラしました。

これにはとある事情があります。

私、以前からこういうことを言っていた訳です。

 

 

 

 

情報提供頂きました。

 

 

 

 

 

 

あるのかよ!

 

OneControlさん偉そうなこと言って申し訳ありませんでした。

即導入とか言ってた手前、この罪は御社製品の購入を持って償わせて頂きます。

 

  

……という経緯がありまして、ボードを組む企画の最中に機材を入れ替えました。

私の計画性の無さが露呈しましたが、ロックンローラーなんてそれでいいんだよ。

なんて便利な言葉なのでしょうか。もう一度言っちゃいます。ロックンローラーなんてそれでいいんだよ。

 

という訳で再配置です。

 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190317184226j:plain

 

こっそりパワーサプライが変わっているのは内緒です。

正直前の方が綺麗ではあったのですが、パワーサプライがこれになったので仕方ありません。

とりあえず当初の予定から更に増えたディレイは2つ直列に繋ぎます。

それはスイッチャー外で切り替えれば良いでしょう、どうせ使ってないし

 

前回は「次回は電源を配線します」とか言っておきながら、

この画像では既に配線が終わっています。撮り忘れました。

僕が電気電子工学科卒だからなのか、電子工作が割と好きだからなのか、

配線中は脳内麻薬マシマシカラダカタメおじさんだったので完全に忘れていました。

 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190317184636j:plain

もうちょっと綺麗にできた気もしますが、妥協

電源のケーブルがしっかりまとめてあると綺麗に見えます。

綺麗に見えない部分は二階建て構造で隠します。

画像では見えないのですが、ケーブルの折り返しの部分の被覆を敢えて剝いて、

アース同士を接触させることでグランドループを極力小さくする小技を取っています。

もちろんテープ等で絶縁はしましょう。

 

 

 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190317184830j:plain

 

今まで使っていたスイッチャーとパワーサプライはこちらに移りました。

レコーディングや家で遊ぶ時だけ使う飛び道具用のボードです。

パッチケーブルが足りないので余ったケーブルでいずれ作ろうと思います。

 

ケーブルが余るって普通に生きてたら有り得ない気がするのですが、

以前ラック機材用のケーブルを作る際に何メートル必要か考えるのが面倒で、

「これだけあれば絶対足りるだろ」と適当に30メートル買った結果、28メートルくらい余りました

 

ところでPSM-5は便利ですね。これがあればメインのボードとこっちを接続して、ワンタッチで切り離せます。

 

とりあえず完成です。

スイッチャーの使い方を覚えてパッチを組まねばなりません。

さっき試したところ音は出ました。

電流足りてよかったー!

エフェクトボード改造記②

お久しぶるとでも思ったか。芳岡です。

 

前回の続きです。さっそくエフェクターを配置します。

が、いきなり問題が発生しました。

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190311012227j:plain

ケーブルを交差させないと配置できない

いいんです。接続を間違った訳ではないんです。

合ってるんです。でも何かムカつく。

エフェクターは向きを揃えるのが信条でしたがもう仕方ありません。

背に腹は代えられぬ。ケーブルがクロスするよりマシだ。

プリアンプを横向きにします。

 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190311012417j:plain

 

なんかスペースが余ったので新品で2000円の謎ディレイを追加しました。

ディレイが二つあると何かシューゲイザー感あってカッコいいですが多分使いません。

 

とりあえず上手いこと配置できたのですが、右下をご覧下さい。

チューナーの下に何か敷いてあるのにお気づきでしょうか。

ボードの縁が邪魔でチューナーにケーブルが入らないので高さを稼ぎました。

 

とは言えその辺に転がっていただけなのに踏み台にされたエネループの充電器くんが流石に可哀想です。

 

なので大好きなホームセンターに行きます。

ホムセンって商品を見て「ムムッ!これはアレに使えそうだぞ!」と考えるのが楽しいですよね。

実際に買って使ったことはあんまりないですが。

 

今回はちゃんと買い物しました。

店内でペットと死に別れるという歌詞の曲が流れていたので、レジで店員とおじいちゃんが喧嘩している横でボロ泣きする僕。地獄絵図かよ。

 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190311014201j:plain

とりあえず金具を数点買ってきて何かいい感じに組み立てます。

ネジを落として探したり途中で飽きたり泥酔した友人が運び込まれてきたりしたので結構な時間を費やしましたが、これを繰り返して4つ作ります。

 

 

 

 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190311014412j:plain

できました。

リラックマのタオルを敷いてしまったばかりにキイロイトリ何らかの被害者みたいになってますが気にせずいきましょう。

イタダキマース!!じゃないよ。

 

 

 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190311014817j:plain

こんな感じで高さを稼ぎます。

何かちょっと高すぎた気もしますがまあ及第点ということで。

失敗したら返品できるように商品タグを付けたままなところが貧乏臭い慎重派ですね。

 

スイッチャーってケーブルが集合するスペースが勿体ないですよね。なのでここも使います。

ケーブルを覆うようにさっきの金具をセット。

 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190311015103j:plain

 

 

 

 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190311015858j:plain

 

アンプのコントローラーを乗せます。良い感じ。

段差になっているので踏み間違えも起こらないと思われます。

 

という訳で配置は完成。実はまだ電源周りのケーブルを接続してません。

それはまた次回。

エフェクトボード改造記①

お久しぶりです。

なんか毎回言ってる気がしますがそういう芸風なんだと思って下さい。

今回はエフェクトボードを組み直します。

 

さて、まずはこれまで使っていたボード。

並びはこんな感じです。

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190309123918j:plain

 

画像を作りながら「歪み」がゲシュタルト崩壊してきました。

だいぶIQの低そうなシステムですね。

 

個人的にはチューナーは右にあったほうが踏みやすいのですが、

その後に歪みペダルがあるとそこで発生するノイズはミュートしてくれません。

なので仕方なく後段に接続していました。

 

また別の話になりますが、ボードの中にバッファーを入れたいなと常々思っていたこともあり、色々物色していたところこれを見付けました。

 

www.providence.jp

簡単に言うと

・チューナー部分はpitchblack

・ProvidenceのVITALIZER(バッファー)搭載

・スプリッタ―にもなる

・電源は9~18V、更に入力したのと同じ電圧を出力もできる

・センドリターン端子がある

 

という感じです。センドリターンがあるというのがでかい。

つまりシステムの再前段で受け、最後段でミュートできる。

僕のボードで言えば一番右に置いても全体をミュートできるということです。

 

願ったり叶ったりでは????

 

ということで早速導入。

 

 

 

 

組み直し前のボード。これを解体して清掃します。 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190309121306j:plain

我ながら美しい



 

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190309121707j:plain

猫の毛がめっちゃ生えている



 

ここでボードを見つめながら配置を考えました。

ケーブルの長さが足りるのかとかスペースが足りるのかとか色々問題があります。

 

とりあえず何も考えずにチューナーを買ってきたので、まずここで苦労します。

楽器屋の閉店時間が近くなったので「ごめんちょっとお出かけしてきます」と宣言してチューナーの為に飲み会を離脱するという暴挙に出ました。

f:id:kaichuteien-hinaingv:20190309130227j:plain

こんな感じですね

 

さて次回は実際に配置していきます。

海中庭園というバンド

お久しぶりです。

また1年放置していました……。

「これ書きたい!」というネタはあるのですが、

全てTwitterでことが済んでしまう。Twitterが悪い。あいつがすべての元凶だ。

 

そんなことはどうでも良くて、

先日は海中庭園というバンドのライブを観に行ってきました。

「海中庭園というバンド」ってめっちゃ余所余所しいですが僕がいたバンドです。

僕が結成して曲を作ったんですが僕が脱退しました。

散々遊んで孕ませといて逃げる男みたいですね。

 

ボーカルの正木が曲を作るようになってから脱退しました。

方向性の違いで脱退です。

脱退・解散の理由ワールドランキング1位のやつです。

 

とは言え彼の曲が嫌いなわけじゃないので(演奏したい曲と好きな曲は違う)、

何度かライブは観に行ってたのですが、

前に見た時よりグルーヴ感が増してて良かったです。

でもPills the Candy Girlを企画に呼んでくれないところがダメです。

FGOから入ったマスターがFate/Apocryphaを観て心が死にジル・ド・レェと化した話

このブログの最初の記事でも書いたのだけど、実は僕は元々Fateというシリーズがそんなに好きではなかった。……のだが、気付いたら周りがみんなカルデアのマスターになっているじゃないか。気付けばみんなレイシフトしている。みんな人理修復に精を出している。人類最後のマスター何千人いるんだ。そんなにいたら人類復興できるんじゃないのか。

という訳で僕もマスターになった。普通に熱中してしまった。メルトリリスが引きたくて課金しまくった。ガチャは渋いが面白いゲームだった。ごめん。食わず嫌いよくない。

そんな中でFate/Apocryphaのアニメ放映が始まった。
FGOをやっているうちにジークフリートとジャンヌのことが大好きになっていたので、とても楽しみにしていた。ジークフリートが一瞬で退場したのは残念だったが、キャラはみんな可愛いしカッコいい。面白かった。
Fate自体は昔からぼんやり知っていたので、「エロゲーだった作品だし恋愛沙汰もあったりするのだろうか」と思っていたが、主人公(だと思ったキャラ)は確率でガッツのおじさんだし、そういう話ではないのかー、と、僕の中では方向性がここで決まってしまった。それがいけなかったのだ。

ああジャンヌ!!なんだその顔は!!ジャンヌはそんな顔しない!!!ジャンヌはルーラーだ、中立の立場だ、恋なんかするもんか!!!!おいジャンヌ!!僕が君と戦ってきたあの日々は何だったんだ。僕は君の(全員無敵の)お陰でここまで戦ってこれたんだぞ、君を失ったら僕は(敵の宝具で)死んでしまう、ジャンヌはそんなんじゃない、僕のジャンヌはそんなんじゃない、ああ、違う、ああ、ああ、こんなのは嘘だ、ああ!僕の聖女はいなくなってしまった。僕の愛した聖女はもうここにはいない。そうかわかったよジル。オルレアンで蹴散らしてしまったジル・ド・レェ。君は僕で僕は君だったんだね。我が友ジル・ド・レェ!!!僕らのジャンヌは、そう!! こうであるべきだろう!!!???

邪ンヌ最高です。

トマトカレーとソラニン

僕は今ファミレスの席に座っている。迂闊だった。
そもそもは友人のライブを観に行く予定で、その前に時間がありそうだったから、新しいギターを試したくて、ライブ前の友達とライブハウス近くのスタジオを予約した。
ソラニン」の新装版を買って、友人と合流して、スタジオでギターを弾き、友人はリハーサルのためライブハウスに向かった。
僕は適当に時間を潰すべく楽器店や書店を適当に回った。小腹が減った。
夜勤明けだから恐らくライブは最後まで観られない。早めの帰宅になる。それなら夜は嫁の作った飯を食いたい。だからあまりここで食い過ぎてもよくない。だが時間はまだまだある。小腹が減った。
とりあえずファミレスに入って、軽いサンドイッチか何かを腹に入れて、さっき買った「ソラニン」を読みながら煙草でも吸えれば十分だ。
でも漫画をファミレスで読むのはちょっと恥ずかしいからテーブルの下に隠して読もう。それで十分、時間が潰せる。

迂闊だった。軽食がない。喫煙席もない。
僕は何故こんなところにいるのだ。このトマトカレーは何故僕のテーブルにあるのだ。メニューの写真よりブロッコリーが多い。僕はブロッコリーが食えないのだ。何故僕はドリンクバーまで頼んでしまったのだろう。コップに半分のコーラしか飲んでいない。
いや、いい。別に煙草は我慢できる。カレーも別に量は多くないし、なんなら3時間ももたないくらいだろう。ドリンクバーは長居の免罪符。それでいい。
僕は「ソラニン」を読むのだ。ビニールを剥がすのだ。幸い店内は割と人の声がする。多少ビニールを破く音がしても誰も気にしない。いや、しかし、本が、でかい。テーブルの下じゃページをめくれない。
トマトカレー。ブロッコリー。コーラ。ビニールだけ剥がした「ソラニン」。
何も望んじゃいない。なんだこの空間は。
その結果がこの中身のない記事だ。時間の無駄だったろう。僕の時間潰しに、君の時間も添えてくれ。ブロッコリーと違ってちゃんと噛み砕いてあげるから。